
こんにちは、なおみです!
今回は、
『稼ぐ文章力』について
解説をしていきます。
はじめに言っておきますが
ブログで稼いでいくためには
『文章力』は
絶対に欠かせません。

リアルと違って
表情・しぐさ・声色が
見えないブログの世界。
ブログは、顔が見えないネット上で
『文章だけ』で読者に商品を
買ってもらおうとしているんです。
そんな切っても切り離せない『文章力』を
アナタは、なんとなくで使っていませんか?

『それっぽく書けてるから
文章力なくても何とかなるだろう』
と根拠のない
自信を持っている人は
海外に行くのに
飛行機も船も使わずに
『大丈夫!小さいころから
泳ぎには自信があるので
スイスイ泳いで後から合流しますから!』
と海にとび込もうと
しているのと同じです。
さすがに
そんな人おらんやろ。

このたとえを聞くと
そう思いますよね。
でも、ブログ界を見てみると
『文章力』に危機感をもたず
発信されている人が多いんですよね。

という、わたしは
生粋の理系です。
父親が高校数学の教員てこともあり
兄弟そろって理系でした。
その反面、
英語や現代文の試験は
かなり苦手でした。
大学は、苦手な文系科目を
少しでも避けようとして
医療福祉系の大学に
入学をしましたからね。

わたしは、ブログをはじめてから
『文章』の魅力に
だんだんハマっていき
少しずつ『文章』を
勉強していった結果
『なおみさんの文章よみやすいです』
と言っていただけることが
ありがたいことに増えていき
それと同時に、Twitterの反応数や
ブログの閲覧数もぐんぐん上がり
自分の書いた文章で
収益化をすることにも
成功をしました。

この記事で解説する内容は
難しいことは書いていません。
文章に対して
苦手意識があるアナタでも
『文章力を上げたい!』
と本気で思うのであれば
必ず実践することができます。
部活に入部したら
まず、基礎を叩き込まれる
そんな感覚と一緒で
まずは、『文章』の基礎を
愚直に叩き込んでもらいます。

高度なノウハウや
テクニックはその先です。
いきなり、ハイレベルなことを
お伝えしても難しくて挫折します。
文章力を
身につけることができれば
正直、無敵です。
読者からは
一目置かれる存在になり
アナタのブログにくぎ付け。
アナタの文章にほれて
ファンになる読者も。

リピート読者が増えれば
ブログ閲覧数も徐々に増えていき
収益化もどんどん右肩上がり。
アフィリエイトや商品販売の
成約率も一気に跳ね上がります。
アナタが寝ているときも
質の高いアナタの文章が
働いてくれるので
放っておいても
勝手に収益が生み出される
そんな状態になります。
月収10万円、30万円、60万円と
夢のようなブログ収入も
現実となっていくのです。

本業以上に稼ぐことができれば
いまの仕事をやめる決断だって
できてしまいます。
時間やお金にしばられない
そんな生活が手に入ったら
日本各地のまだ見ぬ
魅力的な場所へ
のんびり2週間旅行に行く
なんてこともできちゃいます。

文章力ひとつで
アナタの見る世界はこんなにも
大きく広がってしまう
そんな可能性を秘めているのです。
そんななか、
文章力は書きまくっていれば
身についてくる
と思っている人が
たまにいますが
ブログ100記事かいたら
OKでしょうか?

野球をするときに
ひたすらボールを投げる練習をしても
修正をせずにやり続けると
フォームが乱れていき
ヘンな癖がついてしまうのと一緒で
『文章』もズレた力を付けてしまわないように
『戦略的』に身に付けていく必要があります。
文章力を甘くみていると、
『こんなに記事を書いているのに
稼げないのはなぜだろう・・・』と
ずっと収益が出せないまま
悩み続けることになります。

書いても書いても結果に繋がらず
どんどん自信をなくしていく。
ついには、記事を書くことも
おっくうになり更新頻度も減っていく。
本当は、ブログで稼いでいきたかったのに
いつしか、稼ぎたいという思いをあきらめて
会社員としての働き方に
一生をゆだねることになります。

朝は、5時に起きて
バタバタと出勤準備。
毎日、山のようにふってくる
仕事を神業のようにさばくも
結局、残業をしないと
終わらない仕事量。
やっと終わって帰宅をするのは
夜の22時にさしかかる頃。

1年後もこんな生活を
繰り返して生きていくのです。
これがアナタの
生きたい人生ですか?
せっかくブログで稼ぎたい
と思っているのですから
『稼ぐための文章力』を
いま、身につけて
輝くブログドリームを
手にしていきましょ。

では、稼ぐための文章力を
鍛える方法を解説していきますね。
本気でブログで稼いでいきたい
そんな人だけ読み進めて下さいね。
稼ぐための文章の身につけ方2選
稼ぐための文章力を身に付けるために
オススメする方法はこの2つです。
🌻うまい文章を熟読する。
🌻うまい文章を写経する。

そもそも、
稼ぐための文章とは何かというと
『コピーライティング』といわれる
文章スキルのことです。
アナタは『コピーライティング』
という言葉がどういうものなのか
知っていますか?
なんか聞いたことはある
って感じだな~

コピーライティングとは
『文章で人を行動させる技術』
のことです。
収益化をしていくためには
アナタの書いた文章で
読者に『商品を購入する』という
行動をしてもらう必要があります。
適当に「オススメですよ」
と言っても読者は動きません。

ブログで生活をしている人は
100%が駆使しているこのスキル。
まずは、読者を行動にみちびく
『コピーライティング』が必要だ
ということを覚えておいてくださいね。
では、コピーライティングを
身に付けるためには
何をすればいいのか。
愚直にとりくめる『2つの方法』を
お話ししていきますね。
➀うまい文章を熟読する
まず、
アナタができる
簡単な方法は
『うまい文章を読む』
ということです。

わたしがブログを始めた当初は
自分の頭の中にある思いを
思いつくがままに書いていました。
しかし、それでは
野球でヘンな癖のあるフォームを
練習し続けているのと同じで
ズレた文章スキルを
身に付けているだけでした。

日々、いろんな人のブログを
読んでいて思うのですが
うまい文章に触れるだけで
文章への考えがガラッと変わります。
『この人の文章うまいな~』
『このブログ読みやすいな~』
そんな、アナタの心を揺さぶり
思わず行動に移させた文章が
必ずあるはずです。

実は、コピーライティングには
いくつかの型があるのですが
その文章はどんな意図で
書かれていているのか。
よーく考えてみましょう。
もし、ピンとくる
文章がなければ
まずは、たくさんの人のブログに
触れるところからしましょう。
文章以外にも、
ブログレイアウトも
参考になると思います♪
➁うまい文章を写経する
コピーライティングにおける写経とは
『うまい文章をそのまま
書きうつすこと』です。

先ほど、
うまい文章を『読む』と
お伝えしましたが
これは、その次の段階です。
コピーライティングを学ぶのなら
セールスレターやメルマガを
写経していくのがオススメです。
実は、わたしは
とある4万文字のセールスレターを
死ぬほど写経しました。
セールスレターには
コピーライティングの技術が
ふんだんに詰め込まれています。
とても勉強になるので
オススメですよ。
腱鞘炎覚悟ですが・・・(笑)

セールスレターは強気で売り込みを
かけている文章なのに対して
ライターさんの『メルマガ』は
売り込み感がうすいのが特徴です。
上手にかかれたメルマガは
『売り込み臭さ』を消したうえで
売り上げに繋げるという
高度な技術を駆使して
書かれています。

メルマガ読者からすると
「楽しんで読んでいると
気がついたら商品を買いたくなった」
という感じになります。
楽しく学びたい人は
そちらもオススメです♪
あなたが今すぐやるべき事
🌻うまい文章を熟読する
🌻うまい文章を写経する
以上、2つを今回は
解説しました。
ぶっちゃけ、単純なことにみえますが
想像以上に大変です・・・(;^ω^)

ですが、文章力というのは
この大変な作業の繰り返しで
上達をしていきます。
有名なブロガーさんも
必ず通っている道です。
文章の上達は目に見えにくい。
だからこそ、努力を怠って
投げ出してしまいやすいです。
実際、これらを行動にうつして
継続的に取り組める人は
ここまで読んでくださった
読者さんのなかの1%しか
いないでしょう。

また、今回の記事内容は
単純な内容ですが
かなり根気が試されるので
行動にうつすことができるのは
もしかすると1%以下かもしれません。
確かに、根気がいるね

しかし、その1%以下の行動を
愚直にすることができる人が
成功者になるのです。
まずは、
『コピーライティング』について
調べてみるだけでも
いいと思いますよ。
だんだんと興味を
そそられてくるはずです(^^)

もし、どんなブログを
参考にすればいいか分からない
どんな文章を
写経したらいいか分からない
という人は、
わたしが参考にしている人で
よければ喜んでお伝えします♪
Twitterや公式ラインから
一言メッセージをください(*^^*)
また、コピーライティングの知識は
わたしの公式ラインで無料配信しています。

ブログでお伝えしきれない
深いところまでを
複数回に分けて配信しています。
わたしが配信する文章も
コピーライティングの技術を
たくさん使っているので
読むだけでも参考になると
思いますよ(*^^*)
文章の魅力にハマったアナタが
今後、ますます楽しく
ブログを書き進めていけますように。
本気で頑張るアナタを
わたしは応援しています(*^^*)
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
なおみ🌻
p.s.
10ヵ月独学失敗ブロガーだったわたしが
4か月で脱サラした先生に出会い
1000倍の速さで収益化!
そんなわたしの『ノウハウ』がつまった
大好評のなおみ公式LINEです!
✔現状を本気で変えたい!!
✔副業を頑張りたい!!
✔会社に依存せず、個人で稼ぎたい!!
こんな人は、ぜひ参考にしてみて下さい♪♪
【なおみの公式ラインの入り口はコチラ▼】

※個人情報はこちらからは
分からないようになっているので
ご安心ください。